公益財団法人天野スポーツ振興財団 〒721-0974
広島県福山市東深津町四丁目9番20号
TEL:084-932-7588
FAX:084-932-7589

 

>
事業要項と申請

事業要項と申請の流れ

※基本的に当法人の支援(助成)は、スポーツ振興に関わる健全な団体により開催される事業を対象とし、営利を目的とした団体が開催する事業を対象としません。また、不特定多数でない者の利益の増進への寄与を主たる目的としていない事業であることを条件とします。


 ※助成申請は事業(大会開催日)の少なくとも一ケ月前までにご提出をお願いします。

 (審査会での審査期間や助成決定後の助成金品準備の期間、特に助成品の準備期間の都合上お願いするものです。)

 

1.スポーツ大会開催 2.全国大会出場 3.教室、講習会開催等を助成します

 当法人は、当法人定款に定める事業「各種スポーツ大会やスポーツ振興に関する教室・講演会の開催など、スポーツの普及や心身の健全な育成と発展に関する事業を実施する個人又は団体、並びに全国大会などへ出場する個人又は団体への経済的支援を行う 」により、
1.スポーツ大会等の開催支援
グラウンド、体育館使用料、備品(ボール、シャトル等)購入費用、審判謝礼金などの支援。
参加賞、副賞の提供など。
申請書の他「大会開催要項」のご提出をお願いします。
※現在は対象を福山市内に限定しております。

2.全国大会などの大会出場支援

国際スポーツ大会や国民スポーツ大会並びにこれらに準ずる全国大会(中国大会規模の大会を含む)に出場する個人又は団体に対する交通費、宿泊費などの経済的支援。  
☆大会出場申請へは申請書、予算書の他、下記の3点の書類のご提出をお願いします☆
1.全国大会への出場資格取得書類(県大会、中国大会結果)
2.大会開催要項(主催者作成)
3.出場メンバー表(出場選手の氏名、在席学校名、学年)などを添付してください。
※現在は対象を福山市内在住、または住民票がある方に限定しております。

3.スポーツ教室や講習会、講演会開催支援

各種スポーツ教室や指導者養成講座、並びに講演会開催の講師謝礼金などの経済的支援。
※現在は対象を福山市内に限定しております。 

申請はこちらの
「スポーツ活動援助(助成)申請書」に記入してください。(シートが3つあります)

ご不明な点はお気軽にお電話にてお問い合わせください。

公益財団法人天野スポーツ振興財団 ℡084-932-7588


助成の条件

●助成金の使途に特別な制限はありませんが、事業や出場の為に必要とする費用(賃借料、設備費、消耗品費、交通費、講師料など)に対する助成であり交際費などに使用することは出来ません。
●大会開催などは、当法人の助成を受けた旨の公表と大会プログラムなどに当法人のPR広告の掲載をお願いします。
●助成を受ける事業は、助成が決定された日から当法人の会計年度末(3月31日)までに終了して下さい。

●助成事業の大幅な縮小や中止の場合は速やかに報告し変更の申請をして下さい。

●助成額は当法人が定めた予算の範囲内とします。

●連続助成の制限をしませんが助成申請の状況によっては制限することがあります。


申請書提出
その都度、当法人事務局へ申請書類を提出してください。随時受付けます。
※大会開催後の申請は受付できません。

審査の方法
当法人の企画審査選考委員会にて審査します。

審査の結果
申請者に審査の結果は通知します。

採否の理由に関する問い合わせにはお応え致しませんのでご了承ください。

助成金支給
助成金は希望日までに支給します。

助成受領者の義務

●助成に対する受領書を直ちに提出して下さい。
事業終了後(なるべく2週間以内に)こちらの⇒「事業活動報告書と決算書」と当財団のHPに掲載可能な写真数枚を提出して下さい。なお、支援金等の使用した領収書、レシートのコピーの提出を合わせてお願いします。
 
個人又は団体の表彰に関するについての表彰要項
 
 当法人は、当法人定款に定める事業「各種スポーツ大会において優秀な成績をあげた個人又は団体、並びにスポーツの普及や心身の健全な育成と発展に貢献した個人又は団体を顕彰(表彰)する」により、

1)国際スポーツ大会で優秀な成績をあげた個人又は団体と国民体育大会やこれらに準ずる大会で入賞した個人又は団体、並びに中国大会などの地区大会で優勝した個人又は団体を「体育賞」として表彰します。
表彰の対象
 広島県民(特に福山市及びその周辺地区民を対象とし、広島県内に実家があり他県の高校や大学などへ就学している個 人を含む)及び広島県内を本拠地とする団体を対象とします。
※現在は対象を福山市内に限定しております。
表彰の条件 
(1)国際スポーツ大会や国民体育大会並びにこれらに準ずる大会で入賞した個人又は団体の入賞とは、第4位以上の入賞とします。
(2)中国大会などの地区大会の場合は、優勝した個人又は団体とします。
連続の表彰   
前回を上回る成績をあげた場合を除き、原則として連続の表彰は行いません。
対象の期間
当法人の会計期間である毎年4月1日から翌年の3月31日までとします。
表彰推薦書   
当法人にて表彰する個人又は団体を選考して決定しますが、選考にあたり当法人が適当と認められる公の機関、スポーツ関係機関や団体、報道関係者などから、情報提供や表彰候補者の推薦を依頼することがあります。この場合は、こちらの「体育賞表彰候補者推薦書」にご記入の上、参考資料を添えて提出して頂きます。
審査の方法   
当法人の企画審査選考委員会にて審査選考します。
審査の結果   
推薦して頂いたものは推薦者に審査の結果を、表彰することに決定したものは表彰決定通知を直接当人に通知します。審査結果の理由に関する問い合わせにはお応え致しませんのでご了承ください。
時期と表彰   
原則として、3月末に開催する当法人の評議員会・理事会の前に表彰式を執り行い、表彰状と記念品を贈ります。

2)1)と同程度の素質と指導力を有し、スポーツ振興に貢献したと認められる個人又は団体を「体育功労賞」として表彰します。
表彰の対象   
広島県民(広島県内に実家があり他県の高校や大学などで就学している個人を含む)及び広島県内の団体であることに限らず、広島県内、特に福山市及びその周辺地区のスポーツ振興に貢献したと認められる個人又は団体を対象とします。
※現在は対象を福山市内に限定しております。
連続の表彰   
原則として連続の表彰は行いません。
対象の期間   
当法人の会計期間である毎年4月1日から翌年の3月31日までとします。
表彰推薦書   
当法人にて表彰する個人や団体を選考して決定しますが、選考にあたり当法人が適当と認められる公の機関、スポーツ関係機関や団体、報道関係者などから、情報提供や表彰候補者の推薦を依頼することがあります。この場合は、別紙、「体育功労賞表彰候補者推薦書」にご記入の上、参考資料を添えて提出して頂きます。
審査の方法   
当法人の企画審査選考委員会にて審査選考します。
審査の結果   
推薦して頂いたものは推薦者に審査の結果を、表彰することに決定したものは表彰決定通知を直接当人に通知します。審査結果の理由に関する問い合わせにはお応え致しませんのでご了承ください。
時期と表彰 
原則として、3月末に開催する当法人の評議員会・理事会の前に表彰式を執り行い、表彰状と記念品を贈ります。